民泊、宿泊施設、無人サロン、スタジオ、貸し会議室、レンタルオフィスなど複数の人が出入りする施設た部屋の場合、
通常の鍵では不便ですし、セキュリティが守れません。
鍵の受け渡しは手間がたいへんですし、
鍵をコピーされる恐れなどがあるからです。
そこでおすすめなのが、
スマートロック[RemoteLOCK] 。

この商品には次の利点や特徴があります。
Contents
●入室管理・セキュリティ、すべてをオンラインに
現地対応・物理鍵から、カギ業務の全てをIT化。
遠隔マネジメントのためのスマートロック。
●カギ対応の時間を最小に。
暗証番号を伝えるだけ。
鍵の受け渡しを限りなくカンタンに。
●利用者にやさしい、完全手ぶら解錠
初めてでも簡単。アプリ不要のテンキー式。
鍵やスマホを持ち歩く必要はありません。
●カギの紛失・複製リスクから解放
物理鍵の持ち歩きをなくして紛失防止。
鍵を何本もコピーし管理することから解放されます。
●ホストを鍵の受渡しの手間から解放
ゲストの予約と同時に暗証番号を自動発行しEメールで送信。
ホストを鍵の受渡しの手間から解放します。
●Airbnbのグローバルパートナー
RemoteLockは世界最大級の宿泊予約サイトAirbnbとAPI連携した
日本唯一のスマートロックです。
商品の概要
カギもスマホもいらないWiFi型のスマートロックです。
暗証番号を遠隔で管理、複数設定、期間限定などができます。
商品の特徴
カギの受け渡し不要、誰でもカンタンに使えます。
扉に取り付けるだけで、暗証番号を押せばロック解除
4桁から10桁までのPINコードを設定
誰が何日何時から何時まで入室したか等を遠隔からチェック
次の施設におすすめ!使われています!
民泊
宿泊施設
無人サロン
スタジオ
貸し会議室
レンタルオフィス
などでスタッフ不要、無人経営のビジネスに使われています。
民泊最大手Airbnbのグローバルパートナー!
レンタルスペースの予約サイト instabaseと連携!
人の出入りをリアルタイムでチェック
入室を許可した人にだけ暗証番号を送ることが出来ます
ロック解除の曜日や時間を設定出来ます
▽話題のアプリ ええじゃないか!で紹介の動画
こんな方におすすめ
民泊をはじめる方、
別荘を有効活用したい方、
スタジオや不動産物件を、レンタルスペース運用したい方、
事務所や店舗、オフィスでカギ紛失にお困りの方、
シェアハウス、
建物を遠隔管理、無人管理したい全ての不動産業の方
種類は3種類
このRemoteLOCKには、
5i、7i、TOBIRAの
3種類あります。
気になるのはお値段
気になるのはお値段ですが、
もっとも低価格なのが5iで定価35,000円(税別)。
7iはオープン価格。
TOBIRAは、30万円〜。
製品の代金とは別に工事費も必要になります。
注意 amazonで販売されている並行輸入品は日本では利用不可のためご注意ください。
▽資料のお求めは、
スマートロック[RemoteLOCK]